デカフェレビュー・口コミまとめ

デカフェのレビュー・口コミ記事まとめです。
- 豆・粉
- ドリップバッグ
- インスタント
- カプセル式
の各項目でおすすめ順に並んでいます。
※目次をタップすれば見たいところから見れます。
豆・粉のデカフェ
PostCoffee
ポストコーヒーのデカフェは品質が高く、種類も多いです。
色んなデカフェを試してみたい方におすすめです。
ブルーボトルコーヒー
個人的にトップクラスに好きなデカフェです。
楽天市場で買えるのもプラスポイント。
Croaster Select Coffee
値段はちょっと高いですが、デカフェ好きなら1度は試してみてほしいデカフェです。
土居珈琲
とにかくとにかく高品質。
質でいえば、これまで飲んだデカフェの中でもトップ(好みかどうかは別問題)です。
タリーズコーヒー
カフェチェーン、タリーズコーヒーのデカフェです。
場所によっては店頭でも売っていて手に入れやすく、リーズナブルにおいしいデカフェ。
スターバックスコーヒー
誰もが知っているスタバが販売しているデカフェです。
こちらもチェーン店で買えるものとしてはなかなかのおいしさ。
トシノコーヒー
埼玉県内に数店舗を展開しているショップです。
選び抜かれたスペシャルティのデカフェは逸品です。
倉式珈琲
倉式珈琲のデカフェはほどほどに安くてほどほどにおいしいです。
通販は送料無料ラインが低い(2,000円)ので、コスパよくデカフェを求めたい方におすすめです。
極・馨-gokkoh-
アーモンドやブルーベリーなどのフレーバーのついたデカフェです。
妊婦さんや授乳中の方に向けて開発された商品ですが、普通にカフェインを避けたい方にも十分おすすめできるデカフェ。
コーヒーサクラ
「ほっとするひととき」の提供がコンセプトのコーヒーサクラさん。
深煎りの豆なので、夜に一息いれたいときなどに飲むのがおすすめです。
ライオンコーヒー
フレーバーコーヒーとして知名度が高いライオンコーヒー。
ハワイ土産としても有名ですが、ネットで簡単に手に入ります。
ドリップバッグ
澤井珈琲
楽天市場やAmazonでコーヒーを検索すると、検索上位に挙がってきるショップ。
コスパはかなりいいのでおすすめです。
小川珈琲
スーパーやコンビニで見かける小川珈琲。ネットでも買えたので買ってみました。
ドリップバッグとは思えないくらい酸味があってびっくり。
カルディ
駅ビルやショッピングモールでよくみるカルディですが、デカフェも売っています。
モカらしいフレーバーとスッキリした後味。
インスタント
INICコーヒー
ハンドドリップする時間はないけどインスタントコーヒーは嫌。
そんな方におすすめなのがイニックコーヒー。
簡単なのにめちゃくちゃおいしいです。
本当はインスタントコーヒーではありませんが、とりあえずインスタントに分類します。
カプセル式コーヒーマシンのデカフェ
妊娠中・授乳中は家事や育児で自分の時間も中々取れません。
カプセル式コーヒーマシンはセットしてボタンを押せば、あとは勝手にコーヒーを作ってくれます。
手軽にデカフェを楽しむのにはもってこいですよ。
キューリグ
カプセル式コーヒーマシンのキューリグ。
デカフェの口コミをまとめました。