【口コミ通り?】ポストコーヒーの定期便を1年使ってわかったメリット

※この記事にはPRが含まれています。

こんにちは
コーヒーとスイーツを愛するブロガーKすけ(@desertandcafe)です。

 
ネコさん
ポストコーヒーを使ってみたいけど、口コミの内容が気になる。
トラブルが多いとかおいしくないとかだったら嫌だな。

最近ネット上やSNSなどで名前を目にすることの多いポストコーヒー。

「実はあんまりおいしくない」とか、「トラブルだらけで解約もできない」とかだと嫌ですよね。

そんな方のため、この記事ではポストコーヒーを1年間利用しているコーヒー好きが、ガチの感想をお話します。

 
Kすけ
ネット上の口コミと合わせてご紹介しますね。

この記事を読めば、ポストコーヒーのいいところも悪いところもわかりますよ。

ポストコーヒーの利用に迷っている方、ぜひ参考にしてください。

  • ポストコーヒーを1年使ったがトラブルもなく大満足
  • トラブルが起きても解決策はある
  • 手軽にいろんなコーヒーを楽しみたい方におすすめ
\自分だけのコーヒー体験を/
/ 解約回数縛りなし! \

ポストコーヒーの定期便を利用した感想

ポストコーヒー初回便のお届け内容
※初回便の内容

定期便を1年ほど利用して感じたことは以下の通りです。

  • いろんなコーヒーに出会えてコーヒーの世界観が広がる
  • 豆が足りないときは単品購入すれば問題なし
  • スキップ機能で豆余りに対処できる
  • 郵便受け投函なので受け取りの手間がなくて助かる
  • デカフェもおいしく、種類が豊富
 
Kすけ
使う前はお試し気分でしたが、使ってみたら便利すぎて辞められなくなりました。

これといったトラブルもなかったので、基本的に大満足です。

いろんなコーヒーに出会えてコーヒーの世界観が広がる

ポストコーヒーでは国内外のロースタリーと提携し、豆は年間累計200銘柄以上の取り扱いがあります。

特に海外ロースタリーの豆などは日本では買えないものもあるので、自分の中のコーヒーの世界観がどんどん広がります。

届く豆もスペシャルティクラスでおいしいので、おうちで楽しむコーヒーの満足度は爆上がりです。

 
Kすけ
コーヒータイムはいつもパートナーと感想を伝え合って楽しんでます。

豆が足りないときは単品購入すれば問題なし

コーヒーがおいしいからといって飲みすぎると、次のお届けまで豆が足りないことがあります。

そんなときは単品での購入が便利です。

定期便を利用していれば、いちいち決済情報を入れなおす必要もなく、購入もスマートです。

 
Kすけ
しかも最短で翌日に届くので、急ぎのときでも安心です。

こちらは実際に単品で購入したときの画像です。

注文した日の翌日夕方に郵便受けに入っていました。

ポストコーヒー単品購入

スキップ機能で豆余りに対処できる

忙しい日が続くとゆっくりコーヒーを淹れる時間がとれず、豆が余ることもあります。

そんなときはスキップ機能を使いましょう。

決済予定日前日までに設定すれば、配送を飛ばして(スキップして)、豆余りを防げます。

 
Kすけ
スキップした分は請求されません。

「夏は暑いからドリップしない」「旅行でしばらく空けるからコーヒーはいらない」というときもスキップ機能が有効です。

1回分か3回分のスキップが選べるので、必要になるタイミングに合わせて再開することも可能です。

スキップ画面
※実際の選択画面
 
Kすけ
柔軟な対応ができるのもポストコーヒーのいいところですね。

受け取りの手間がなくて助かる

ポストコーヒーはお届けの際、郵便受けに入れておいてくれるので、基本的に受け取りは不要です。

仕事から帰ってきて郵便受けに不在票が入っていると、ガックリきてしまうこともありますよね。

荷物の受け取りのために在宅する必要がないので、気兼ねなく外出できるのはけっこう大きいです。

 
Kすけ
「20時以降にお届け」のときとか、お風呂に入ってる間に来たらどうしようって考える必要はありません。

デカフェもおいしく、種類が豊富

ポストコーヒーではデカフェも売っています。

よく「デカフェはおいしくない」なんて言われますが、ポストコーヒーのデカフェは、デカフェと言われなければわからないクオリティです。

 
Kすけ
デカフェもスペシャルティクラスです。

種類も6~8種類ほどあり、他のショップでは見られないくらい豊富です。

同じデカフェを飲み続けて、飽きることもありません。

詳細は以下の記事にまとめていますので、デカフェに興味があれば、ぜひご覧ください。

ポストコーヒーの口コミ・評判

コーヒーでは特に味の感想が人によって分かれることがあります。

そのため、味わい以外の評価についても調査しました。

 
Kすけ
主にSNSの口コミをまとめました。

代表的な口コミは以下の通りです。

いい評価悪い評価
おいしいメール配信が止まらない
お届け時の箱のデザインが良い前回と同じ豆が届いた
香りが明らかに違う街の焙煎所より値段が高い
豆が新鮮風味が薄い
量がちょうどいい焙煎が古い

口コミの詳細を飛ばす。

悪い評価

悪い評価の口コミには以下のようなものがありました。

どの口コミも、1年利用した中では感じたことのないものです。

特に風味については器具や淹れ方によって大きく変わりますので、あくまで参考程度ですね。

  • メール配信が止まらない
  • 前回と同じ豆が届いた
  • 街の焙煎所より値段が高い
  • 風味が薄い
  • 焙煎が古い

メール配信が止まらないという声や、前回と同じ豆が届いたという声がありました。

どちらもシステムの問題でまれに発生してしまうようです。

 
Kすけ
公式の問い合わせフォームに連絡すれば対応してもらえます。

また、焙煎が古いといった声も。

一概には言えませんが、コーヒー豆は焙煎したてよりも、少し時間をおいた方がおいしくなると言われています。

1ヶ月以内に飲み切れるようであれば、問題はないように思います。

 
Kすけ
一般的に3日~1ヶ月くらいまでが、おいしく飲めるタイミングと言われていますよ。

いい評価

いい評価は概ね以下のような内容でした。

こちらに関しては納得のいく口コミがほとんどです。

  • おいしい
  • お届け時の箱のデザインが良い
  • 香りが明らかに違う
  • 豆が新鮮
  • 量がちょうどいい

おいしいという感想の他、毎月変わる箱のデザインが好きという声も多数ありました。

個人的にも郵便受けを開けたときにカラフルな箱が目に入ると、ウキウキしています。

 
Kすけ
季節のイメージに合わせたカラーになることが多いんですよね。

また、従来の45g×3種類では足りなかった方も、23年6月に新設されたプラン(75g×3種類)でちょうどいい量になったと感じています。

 
Kすけ
いろんなプランが増えて、自分に合った量を選択できるようになりました。

ポストコーヒーの特徴は3つ

メリット・デメリットを説明する前に、ポストコーヒー定期便の概要を簡単に説明します。

概要や特徴は知ってるという方は、以下のリンクをタップすればメリット・デメリットまで飛ばせます。

ポストコーヒーの概要を飛ばす

料金(税込)1,980円
内容量225g
1杯の値段(15g計算)132円
送料無料
お届け方法郵便受けに投函
お届け内容コーヒー豆3種類
折り畳み式ドリッパー(初回のみ)
コーヒーの淹れ方などの冊子
ビスケットなどのお菓子2つ(2回目以降)
※2023年8月時点

ポストコーヒーは毎月違う銘柄のコーヒー豆が、郵便受けに届くサービスです。

日本サブスクリプションビジネス大賞2020で優秀賞を受賞するなど、コーヒー好きの間でも人気のサービスです。

そんなポストコーヒーの定期便には3つの特徴があります。

  • コーヒー診断で自分の好みを把握できる
  • 国内外のロースターと提携し、扱う銘柄は年間200以上
  • カスタマイズで自分だけのコーヒーボックスが作れる
 
Kすけ
どれも他のショップではあまり見られない特徴です。

コーヒー診断で自分の好みを把握できる

ポストコーヒー独自の診断で利用者の好みを導き出し、専用のコーヒーボックスを作ってくれます。

診断は公式HP上で無料で行えて、利用者の好みのスイーツやライフスタイルなど、10数個の簡単な質問に答えるだけで完了します。

診断は何度でもできるので、「ちょっと違うな」と思ったらやり直すことも可能です。

 
Kすけ
深く悩まずに直感で答えてOKです。

診断結果は以下のように4つの項目で判定され、好みのタイプが表示されます。

焙煎度・酸味・コク・風味で診断される

タイプについては、後からマイページで「冒険度」や「好みの焙煎度」が多少変更できるので、気軽に試してみましょう。

国内外のロースターと提携し、扱う銘柄は年間200以上

日本・海外両方の人気ロースターと提携しているので、通常のコーヒーショップでは考えられない量の銘柄を扱うことが可能です。

その豊富な銘柄の中から、コーヒー診断の結果をもとにショップ側が選んだ利用者好みのコーヒーが届きます。

コーヒーのサブスクはたくさんありますが、1人1人に違う内容が届くサブスクはほとんどありません。

 
Kすけ
扱っている銘柄が多いからこそできるサービスですね。

カスタマイズで自分だけのコーヒーボックスが作れる

お届けされる内容はマイページからカスタマイズができます。

豆の状態・豆のまま
・中細挽き~粗挽き
・ドリップバッグ
1種類ごとの内容量・75g
・150g
・300g
豆の種類数・2種類(内容量75gを選んだ場合は選択不可)
・3種類
・6種類
お届け周期・月1回
・2週間に1回
デカフェの有無・なし
・デカフェも入れる
・デカフェのみ(豆の種類数を6種類で選んだ場合は選択不可)
※内容量・豆の種類数によって料金が変わります。

どれくらいの頻度でコーヒーを飲むのかで、自分に合った内容量・種類数・お届け周期が選べます。

カスタマイズ別の料金表を作りましたので、参考にしてみてください。

カスタマイズ別料金表(税込)75g150g300g
2種類選択不可2,640円5,080円
3種類1,980円3,880円7,480円
6種類3,980円7,680円14,800円

※ドリップバッグを選んだ場合は料金が少し安くなります。
上記の表には当てはまらないのでご注意ください。

ポストコーヒーのメリットとデメリット

ポストコーヒーの赤い箱の画像

ポストコーヒーのメリットとデメリットは以下の通りです。

メリットデメリット
厳選されたスペシャルティコーヒーが届く値段が高い
バリエーションが豊富で飽きない自分で豆を選べない
300円OFFクーポンでお得に個別購入可
解約縛りなし
初回限定でドリッパーがもらえる

メリットばかりに目が行きがちですが、デメリットもよく知ったうえで検討してくださいね。

詳細を飛ばしたい方は以下のリンクで飛ばしてください。

メリット・デメリットの詳細を飛ばす

デメリットは2つ

デメリットは以下の2点です。

  • 値段が高い
  • 自分で豆を選べない

少ないですが、人によっては大きなデメリットになりますよね。

デメリットの詳細と対応方法について、一緒に解説します。

値段が高い

ポストコーヒーではコーヒー1杯に対して豆は15g使うことを推奨しています。

スタンダードなプランの場合、225gで15杯分なので1杯132円です。

 
Kすけ
1杯132円は高級な部類です。

ですが、使う豆の量を変えれば、淹れられる杯数も変わります。

一般的にコーヒー豆の使用量は1杯に10~15gと言われますので、豆10gの使用なら約22杯淹れられます。

1,980円で22杯なら、1杯約90円ですね。

 
Kすけ
1杯90円なら他のコーヒーサブスクと比較しても高くありません。

自分で豆を選べない

ポストコーヒーは豆の選択を「ショップにお任せ」している状態です。

どんな豆が届くかは、届いてみないとわかりません。

それがポストコーヒーの醍醐味の1つでもありますが、中にはあまり冒険したくない方もいるでしょう。

そんなときは、マイページで冒険度を変更しましょう。

画面上部にスライドバーがあり、バーを左に動かすと冒険度を安定に変更できる

スライドバーを動かせば冒険度が変更できるので、届くコーヒーの幅を狭めることが可能です。

自分の好みのコーヒーだけを楽しみたい方は、冒険度を調整してみてください。

 
Kすけ
豆は個別購入もできるので、定期便では冒険しつつ、個別購入で好きな物を買う方法もありますよ。

メリットは5つ

メリットは以下の通りです。

  • 厳選されたスペシャルティコーヒーが届く

  • バリエーションが豊富で飽きない
  • 300円OFFクーポンでお得に買える
  • 解約に縛りはなし

  • 初回限定でドリッパーが付属する

厳選されたスペシャルティコーヒーが届く

ポストコーヒーで扱っている豆は高品質のスペシャルティコーヒーです。

街のコーヒーショップは当たりはずれも多い中、どの豆でも欠点豆が少なく、雑味もなくておいしいのは嬉しいですね。

 
Kすけ
浅煎りも深煎りもそれぞれの個性がよく出ています。

バリエーションが豊富で飽きない

特徴でお話した内容と重なりますが、ポストコーヒーが取り扱う銘柄は年間200種類以上です。

これだけあると、届く豆もほとんど被らないのでおうちでのコーヒータイムに飽きません。

また、いろんな風味に出会うことで、自分の中のコーヒー観が広がっていくのもポストコーヒーならではです。

 
Kすけ
毎月なにが届くかワクワクしながら待ってます!

300円OFFクーポンでお得に買える

定期便を利用していると、ボックスが届くごとにクーポンがもらえます。

豆を単品で買うときに使えるので、豆が足りなくなったときや、買いたい豆があるときに300円引きで購入可能です。

1つの商品に対してクーポンが1つ使えるので、まとめ買いのときもお得に買い物ができます。

 
Kすけ
2千円以上買えば送料無料なので、1,300円の豆2つでギリギリ送料無料を狙えます。

回数の縛りはなし

ポストコーヒーの定期便には「〇回利用しないと解約できない」といった縛りはありません。

試してみて、もし合わなければ1回切りということが可能です。

解約金もありませんので、安心して「お試し」ができます。

 
Kすけ
ここまで融通の利くサブスクも珍しいです。

手順も簡単で、やろうと思えば10秒で解約できますので、安心して利用できます。

解約手順についてはこちらの記事で詳しくまとめています。

初回限定でドリッパーがもらえる

ポストコーヒーは最初のお届けのときだけ、組み立て式のドリッパーが付属します。

ですので、ドリッパーを持っていない方でも、気兼ねなく始められます。

 
Kすけ
組み立ても簡単なので、すぐに使えますよ。
3つのピースのでっぱりを、それぞれの穴に差し込めば組み立てられる

実際に使ってみましたが、全く問題なくコーヒーが抽出できます。

組み立て式でコンパクトになるので、アウトドアにも持っていけそうですね。

\クーポンで初回500円OFF/
/ 解約回数縛りなし! \

他のサブスク・定期便との比較

他のショップのコーヒー定期便と比較しました。

正直ネットのサブスクならどこのショップもおいしいのは当たり前なので、価格と特徴を比較します。

1杯当たりの値段は豆10gでの計算です。

商品値段(税込)内容量1杯の値段豆の種類スキップ解約縛り特徴
ポストコーヒー1,980円225g

約90円

選べない

可能

なし

独自のコーヒー診断で毎回違う豆が届く

珈琲きゃろっと4,570円400g約115円選べない可能あり焙煎士は様々な賞の受賞歴有りで高品質
土居珈琲5,076円600g約85円選べない可能あり焙煎の丁寧さがわかる高品質なコーヒー
ブルーボトルコーヒー4,158円400g約104円選べる可能旬のコーヒー豆を世界中から買い付け
ROKUMEI COFFEE3,780円500g約76円ブレンドかオススメかを選択最高品質のスペシャルティコーヒーのみ
COFFEE DE SAISON2,480円200g約124円選べない不可あり月替わりでブレンドが届く

比較すると、ポストコーヒーの値段はコーヒーサブスクの中では高くないということがわかります。

他のショップとの大きな違いは、コーヒー診断によって1人1人に違うコーヒーが届くということです。

色んなコーヒーに出会える、そしてBOXを開ける瞬間のワクワク感がポストコーヒーの醍醐味ですね。

 
Kすけ
解約縛りがなくてお試ししやすいのも他ショップとの違いです。
\クーポンで初回500円OFF/
/ 解約回数縛りなし! \

クーポンを使えば初回500円引き

サブスクを始めるときに以下のコードを入力すると、初回の料金が500円引きになります。

coffee-uqdkmf

詳しい方法は以下の記事でサブスクの始め方と合わせて説明していますので、説明を見ながら始めてみてください。

まとめ~ポストコーヒーは手軽に色んなコーヒーを楽しみたい人向け~

ポストコーヒーはこんな方にオススメです。

  • 毎月の注文や受け取りの手間を省きたい人

  • いろんな国やロースターのコーヒーが飲みたい人

  • 気軽にコーヒーのサブスクを試してみたい人

定期便は最初の設定さえしてしまえば、あとは毎月自動で豆が届きます。

受け取りのために在宅する必要もなく、手軽に利用できる定期便です。

 
Kすけ
仕事から帰ってきて、不在票を見ながら再配達を依頼する手間はなくなります。

いろんな国やショップのコーヒーが届くので、同じコーヒーを飲み続けて飽きることはありません。

また、解約の縛りもないので、これまでコーヒーのサブスクを使ったことがないという方にもオススメです。

試してみて「合わないな」と思ったらすぐに辞められます。

 
Kすけ
クーポンを使えば初回は500円引きですし、お試しする価値はあります。

ですが、ちょっとでも面白いと思ったら、ぜひ続けてみてください。

正直わたしはポストコーヒーを使い始めてから、コーヒーの世界観が変わりました。

それまでは近所のショップでしか豆を買ったことがなく、漠然と「コーヒーってちょっと面白いかも」としか思っていませんでした。

 
Kすけ
そのショップも決しておいしくないわけではなかったんですよ?

そんな中、「世の中にはこんなにも多くの知らないコーヒーがある」と気付かせてくれたのがポストコーヒーです。

今では毎月「今回はどんなコーヒーと出会えるだろうか」とコーヒーボックスが届くのを楽しみにしています。

こんな経験は他ではなかなかできないことですよね。

だからぜひ、この記事を読んでいるあなたにも味わってみてほしいです。

始め方がわからなければ、以下の記事で詳しく説明していますので、ご覧ください。

 
Kすけ
あなたもBOXを開けるときのワクワクを体験しましょう!
coffee-uqdkmf
\自分だけのコーヒー体験を/
/ 解約回数縛りなし! \