こんにちは
コーヒーとスイーツを愛するブロガーKすけ(@desertandcafe)です。
ネットでコーヒー豆を買おうとするとちらほら目に入る「珈琲きゃろっと」の文字。
気になってホームページを開いてみると、やたらと文字が多くて長いページが・・・
健康食品の通販と似た空気を感じるので、なんだか怪しい、そう思ってしまう方もいると思います。(わたしもそうでした^^;)
今回はそんな珈琲きゃろっとで、実際にコーヒー豆を買ってみたのでご紹介したいと思います。
ちょっと長いですが最後まで見ていただけると嬉しいです(^^)
この記事の結論はこんな感じです。
- 珈琲きゃろっとは普通のコーヒー豆屋さん 怪しくなかった!
- おいしいスペシャルティコーヒーの豆を手軽にお試し可能
珈琲きゃろっとってどんなお店?焙煎士は資格持ち

珈琲きゃろっとは北海道でコーヒー豆を焙煎・販売しているコーヒー豆屋さんです。
家族経営ということもあるのか店舗は1店舗のみで、北海道に居住している方以外は実店舗に行くのは難しいですね。
焙煎をされている方は、コーヒー鑑定士の世界基準である「SCAA(アメリカスペシャルティコーヒー協会)認定 カッピングジャッジ」という国際認定資格とQグレーダーの資格を持っていて、様々な大会で優勝された経験をお持ちです。
やはりコーヒー豆を購入するうえで、どんな方が焙煎されたのかという情報は、とても大事ですよね(^^)
資格と実績という両方の面でみても、珈琲きゃろっとの豆の品質は安心できるかと思います。
珈琲きゃろっとのこだわり
コーヒー豆を販売されているショップでは、ハンドピックや豆の鮮度を売りにしていることがあります。
珈琲きゃろっとにおいても例外ではないのですが、こちらのお店ではそれだけではなく、なんとコーヒーの生豆を産地まで直接買い付けに行っているそう。
たとえば野菜なんかでも、生産者の方の顔が見えると安心しますよね。
コーヒー豆においても、直接農園に赴くことで、農園の方がどんな人がどんな思いで生産しているのかを知ることができます。
また、農園の方との信頼関係ができ、品評会などで入賞するレベルの豆を、通常価格で買い付けすることができるとのこと。
価格を抑えることで、良質なスペシャルティコーヒーを入手しやすくしていただけているなんて、消費する側としてはありがたい限りですね(^^)
オンラインショップ
実店舗は北海道にありますが、珈琲きゃろっとはオンラインショップを展開しています。
北海道までいけないよ~という方は、オンラインショップを使えば買うことができます。
販売している豆は種類が豊富で、その時の気分にあった豆がきっと見つかるかと思います。
お値段は200gで2,000円前後。1杯100円くらいですね。
おうちで普段飲みしているのがインスタントコーヒーだったりすると、目ン玉が飛び出るかもしれませんが、良質なスペシャルティコーヒーをおうちで飲めると考えればそう高いものでもないかな~というのが個人的な感想です(^^)
送料は全国一律で713円です。
ですが、一度のお買い物で5,000円以上買うと送料が無料になります。
割と頻繁にコーヒーを飲む方や、お友達へのおすそわけする分などをまとめて買ってしまえば、余計な送料をかけずに済みますね(^^)
珈琲きゃろっとは怪しい?
で、冒頭の話に戻りますが^^;
珈琲きゃろっとのオンラインショップのサイトページを開くと、「長々と文字が書いてあって、なんだか怪しいな~。となるかと思います。
なので実際に自分で買ってみたのですが、
結論、大丈夫でした(笑)
よくみなさんがご覧になられるページとしては、「初回お試しセット」の紹介ページかと思います。
なかなか長いんですが、一番下までスクロールしていくとサイトのTOPページへのリンクがあり、そこから通常商品の購入ができました(^^)
お試しセットの紹介ページ以外は特段怪しいものはなかったので、ご安心ください(笑)
なお、お試しセット紹介ページについても、焙煎士の方の気持ちがこもった文章でしたので、どんな方がどんな思いで焙煎しているのか、気になったら見てみることをお勧めします(^^)

お試しセットは初回限定
初回お試しセットについてご紹介しておきます。
サイトページであれだけ紹介しているので、今更不要感もありますが(笑)みなさんが気になるところをぎゅっとまとめますね。
- 普通に買うよりお得
- 200g×2=400gで税込2,138円(送料無料)
- お試しセットが購入できるのは初めての人限定
お試しセットは「珈琲きゃろっとが気にはなるけど、いきなり200gを2,000円で買うのは嫌だな~」という方におすすめです。
現在お試しセットで紹介しているのは以下の2銘柄です。
- グァテマラ・プラン・デル・グアヤボ農園 200g 中深煎り
- コスタリカ モンテ・コペイ エル・エンシノ農園 200g 中煎り
これらの銘柄は普通に買おうとすると、それぞれ2,180円します。
もう一度言います。それぞれ2,180円です。
お試しセットではこの2銘柄を、合わせて税込2,138円(送料無料)で買うことができます。
もう一度言います。合わせて税込2,138円(送料無料)です!
どうでしょう。
しつこいですね(笑)
正直な話、普通に買うよりも2,000円以上お得ですし、200gで1,000円くらいと考えると、近所の豆屋さんで買う金額と大差ないですよね(^^)
それとあくまで「お試し」ですので、気に入らなければそれっきり、ということが可能です。
どうしても好き嫌いがありますからね^^;
スーパーなどで売っている一部の激安豆などは除いて、普通レベルの豆と比べれば、金額に対して差はありませんので、一度買ってみても損はないかと思います。
また、お試しセットは1日に販売できる数量に限界があります。
これは珈琲きゃろっとというお店が、家族+十数名のスタッフで経営していて、大量生産するのが難しいということが関係しています。
そんなに慌てる必要はありませんが、ほしいと思ったタイミングでは当日分が売り切れている場合もありますので、思い立ったらすぐに買ってみることをおすすめします。
コーヒー定期便「くるべさ」は年間契約がお得
珈琲きゃろっとでは最近流行のコーヒー豆のサブスクもやっています。
毎月定期的に新鮮な豆を届けてもらうことができます。
お試しセットを買ってみて、味が気に入った人で、毎月注文するのが面倒だな~という方にはおすすめですね。
出荷してもらう曜日やお届けの時間を選ぶことができますので、荷物を受け取りやすいタイミングを指定して、一回で受け取りすることができます。
また、「今月はあんまり飲まなかったから豆が余ってるな~」という時は、いったん納品の停止、今月はお休みする、ということも可能です。
サブスクをやろうか悩んでいる方の中には、豆が渋滞を起こしてしまうことを恐れている方もいるかと思いますので、中断することができるというのはうれしいですよね(^^)
くるべさは年間契約が可能です。
年間契約した場合はなんと「初回分が半額」になるとのこと。
さらに、単品で注文した場合にはかかってしまう送料も、年間契約であれば無料になるとともに、代引き手数料も無料になります。
スペシャルティコーヒーはそもそもが少し高めの値段設定になりがちです。
そこに送料や代引き手数料がかかってしまうと、年間で考えた時にかなりのコストがかかってしまいますが、珈琲きゃろっとでは無駄な手数料を無料にしてくれるということですね。
最低3回は使用しなくてはいけませんが、おいしいコーヒーをお得に買えるという点では非常にコスパが高いように思います(^^)
なお、「くるべさ」という名前について、北海道の方言「来るべさ」より、注文しなくてもコーヒーが届く(来る)べさ、ということだそうです。
東北でも同じような方言はありますので、東北で生活したことのある筆者にとってもなじみやすい言葉です(笑)
解約もマイページから簡単にできますので、気に入ったのなら定期便はいい選択しかと思います。
珈琲きゃろっとのデカフェ
そして珈琲きゃろっとでもデカフェは売っていました。
銘柄は「コロンビア・カフェインレス(200g)」でお値段は2,180円です。
コロンビア有数のコーヒー産地、トリマ県プラダナス地区にあるマシソ農協で作られたコーヒーで、カフェインの含有率はわずか0.040%。
マウンテンウォーター製法により、安心・安全にカフェインが除去されています。
珈琲きゃろっとHPのTOPページの「商品一覧ページ」から購入することができます(^^)
実際に買ってみた感想
で、今回の一番の争点、お試しセットを実際に買ってみました。
あの丁寧な説明がたくさん書いてあるページに、お届け先などの情報を入力し、ぽちっ。
としたところ、注文後、3日後には商品が到着しました。
対応が早いところに好感が持てます(^^)

内容物はこんな感じ。
コーヒー豆が2種類と、美味しいコーヒーの淹れ方や、珈琲きゃろっとのことを説明したテキストがいくつか入っていました。

袋にはジップが付いていて、開封後の管理がとても楽です。
バルブも付いていますので、焙煎後の豆から出てくるガスを、外部に放出してくれます。

開封した瞬間にキッチンには香ばしいコーヒーの香りが広がりました(^^)
早速淹れてみましたが、豆はよく膨らんでくれました。
鮮度がよいことの証拠ですね(^^♪
抽出したコーヒーからは、良質なベリー系の酸味を感じます。
しかし苦味が一切ないわけではなく、とげの少ない穏やかな苦味をもちつつコクがある、そんなコーヒーでした。
正直これまでにオンラインで購入してきた豆の中では、ぶっちぎりで美味しかったです^^;
まとめ~珈琲きゃろっとは怪しくない!コーヒーはめっちゃおいしいのでわりとおすすめ~

まとめいきましょう。
- 珈琲きゃろっとは怪しくない
- 高品質のスペシャルティコーヒーをお手頃な金額でお試し可能
- 定期便は年間契約がお得
珈琲きゃろっとを検索したときに出てくるのは、なが~い商品の紹介ページ。
コーヒー豆のお試しセットを紹介していますが、正直怪しいと思っている方も多いと思います^^;
しかし、焙煎士の方が、どんな思いでコーヒー豆を販売しているのかということを、しっかり説明しようとすると、これくらいのボリュームになってしまうとのことで^^;
実際に買ってみましたが、まったくもって真っ当なコーヒー豆の販売店でした(笑)
お試しセットに入っているのは以下の2銘柄です。(22年7月17日時点)
- グァテマラ・プラン・デル・グアヤボ農園 200g 中深煎り
- コスタリカ モンテ・コペイ エル・エンシノ農園 200g 中煎り
これらの豆は、普通に購入しようとすると、1銘柄200gで2,180円(税込)となりますが、お試しセットでは合わせて税込2,138円(送料無料)で購入することができます。
しかし、あくまでお試しセットですので、購入できるのは1回きりです。
珈琲きゃろっととしても、安さを売りにしているわけではなく、お試しで買ってみた人が、おいしさにはまってくれて、リピーターになってもらうための施策ということですね。
珈琲きゃろっとのコーヒーが気に入った方で、毎回注文するのが面倒くさいという方には、最近流行のサブスク、コーヒー豆の定期便もあります。
定期便ですと、コーヒーをあまり飲まなかった月など、豆が残っているのに次の豆が来てしまうと困るな~と考える方もいるかと思います。
そんな時はいったん納品を止めてもらうことも可能です。
家の豆事情と相談しながら購入することができるのはメリットですね(^^)
そんな定期便ですが、活用する際は年間契約がお得です。
最低3回は使用しなくてはいけませんが、年間契約すれば、以下のようなメリットがあります。
- 初回分が半額
- 送料無料
- 代引き手数料が無料
毎日飲むコーヒーだからこそ、少しでも安く済ませることができるのは嬉しいところですね。
まずはお試しセットを買ってみて、おいしい!この豆にだったらお金払ってもいい!と思えたら定期便を使ってみる、そんな流れがいいのかな~と思います。
合わなかったら辞めればいいだけですからね^^;
下にリンクを貼っておきますので、気になったらぜひ買ってみてください。
高品質のスペシャルティコーヒーを、手ごろな金額でお試しすることができます。
美味しいコーヒーを飲んで、コーヒーライフを楽しみましょう(^^♪
リンクはこちら⇩