こんにちは
コーヒーとスイーツを愛するブロガーKすけ(@desertandcafe)です。
極・馨-Gokkoh-のコーヒーってネットやSNSで見るけどどんなコーヒーでしょうか?
実際に買ってみましたのでご紹介してみたいと思います。
結論から言うと、極・馨-Gokkoh-はこんな方におすすめです。
- 妊娠中・授乳中の方
- コーヒーは好きだけどカフェインを控えたい方
- 糖分の摂取を控えなくてはいけない方
- 美味しい・安心・安全なデカフェをお探しの方
- フレーバーコーヒーを飲んでみたい方
極・馨-Gokkoh-とは?

極・馨-Gokkoh-は妊娠・授乳中のママたちのために、「赤ちゃんの健康を守るために安心して美味しく飲めるコーヒー」を目指して作り上げられたデカフェコーヒーです。
通常、カフェインはコーヒーを数杯飲んだ程度では身体に大きな影響は与えません。
しかしそれは身体の出来上がっている大人が飲んだ時の話です。
妊娠中のお母さんが飲んでしまうと、身体の小さな赤ちゃんには影響が大きいと言われています。
開発者の方はご自身が妊娠しているときに、大好きなコーヒーが飲めなくなってしまったことから
「安全・安心でおいしいデカフェを飲みたい!」
という強い想いをもち、このデカフェは生まれたとのことです。
そんな極・馨-Gokkoh-の特徴は以下の通りです。
- カフェイン99.9%カット
- デカフェ×フレーバー
- 高品質なデカフェ豆
フレーバーコーヒーについて知りたい方はこちらをどうぞ
カフェイン99.9%カット

極・馨-Gokkoh-はスイスウォータープロセスという水だけを使う方法によって、カフェインを99.9%まで除去しています。
日本ではカフェインを90%カットしてあれば「カフェインレスコーヒー(デカフェ)」として販売できますが、化学薬品を使わずにカフェインを99.9%までカットしているところからも、安全で安心であるということがわかりますね。
デカフェ×フレーバー

香りづくりではデカフェの中に本物の素材を混ぜ込んであります。
こだわりの素材をそれぞれの性質に合わせた処理でデカフェの中にブレンドしているとのこと。
味覚と嗅覚には相互作用がありますので、素材の香りを感じることで、実際に糖分がなくても甘さを感じ取ることができますね。
フレーバーデカフェのバリエーションは以下の通りです。
- ブルーベリー(税込1,580円)
- アーモンド(税込1,580円)
- ヘーゼルナッツ(税込1,420円)
- 黒豆(税込1,420円)
- ココア(税込1,380円)
※各200g
※2022年5月時点
高品質なデカフェ豆

デカフェの豆はクセの少ないブラジル産です。
その中でも高品質な豆を使用し、焙煎士の方が丁寧に仕上げているとのこと。
コーヒーの味は焙煎士の腕で決まるといっても過言ではないと思いますので、その工程を丁寧にしているところに味へのこだわりを感じます。
実際に買ってみた感想

今回はアーモンドを購入しました。
公式サイトで購入後、3日ほどで届きました(^^)
ちなみに送料は一律400円です。

コーヒーは挽かれて粉になった状態で届きますので、コーヒーミルを持っていない方でも安心して購入できます。
いわゆる中深煎りから深煎りくらいの焙煎度の豆を細挽きにしてありますので、コーヒーの風味がしっかり抽出されますね。

抽出されたデカフェからはアーモンドの香りがします。
一口含むとコーヒーのビターな味わいとアーモンドの甘みが口の中に広がります。
飲み込んだ後もナッツらしい香ばしい余韻が心地よいですね。
粉は一袋に200g入っていますので、1杯に10g使用すると考えると、1杯当たりの値段は約79円です。
専門店で買うデカフェ豆としては一般的なお値段ではないでしょうか(^^♪
まとめ~極・馨-Gokkoh-はデカフェ×フレーバーで妊婦さんでも安心おいしい~
極・馨-Gokkoh-は化学薬品を使うことなくカフェインを99.9%カットしてあり、フレーバー用の本物の素材をコーヒーに混ぜ込んでありますので、様々な事情によりカフェインを控えたい方や、フレーバーコーヒーを飲んでみたい方におすすめです。
フレーバーの種類は下記の5種類です。
- ブルーベリー(税込1,580円)
- アーモンド(税込1,580円)
- ヘーゼルナッツ(税込1,420円)
- 黒豆(税込1,420円)
- ココア(税込1,380円)
※送料は一律400円
ちなみに、フレーバーのない通常のデカフェも販売されてますよ(^^)
1杯あたりの値段は69~79円と、デカフェとしては一般的なお値段ですね。
ギフト用の包装もありますので、お友達へのプレゼントにもいかがでしょう。
飲んでみたいなと思ったら、以下にリンクを貼っておきますので購入してみてくださいね(^^♪