こんにちは
コーヒーとスイーツを愛するブロガーKすけ(@desertandcafe)です。
突然ですが「INICcoffee」ってご存知ですか?
独自の製法によって作り出された粉(パウダー)状のコーヒーですが、インスタントコーヒーのような手軽さで、ドリップコーヒーのような味わいを両立するコーヒーとして人気を集めています。
「とはいってもインスタントコーヒーみたいなものでしょ?ほんとにおいしいのかな〜?」
という疑問は当然だと思います(笑)
今回はINICcoffeeとは一体どんなコーヒーなのか?
実際に買ってみたのでご紹介したいと思います。
この記事の結論はこんな感じです。
- INICcoffeeとはIt’s Not Instant Coffee(イッツ ノット インスタント コーヒー)のこと
- オンラインショップで購入可能
- デカフェも売っている
- お湯をかけて5秒で溶けるため、時短になるので忙しい方におすすめ
- インスタントコーヒーより遥かにおいしい!

イニックコーヒーについて
INICcoffeeは「パウダーフーズフォレスト株式会社」という会社が販売しているコーヒーです。
様々な種類の粉末食品(パウダーフーズ)を、安心・安全・美味・高品質に提供しています。
店舗は全国のショッピングモール内などに展開しています。
各店舗で販売しているのはコーヒーだけではなく、コーヒーに合うお菓子や、ホットミルクに入れるチョコパウダーなど、自宅だけではなくギフトにもおすすめできるような商品を展開しています。
INICcoffeeのこだわり
INICcoffeeの会社では経営理念に「食に、もっとワクワクを。」という言葉を掲げていて、
心が躍る「Design」×期待を超えた「美味しさ」=「ワクワク」
出典:MESSAGE | powder foods forest 【パウダーフーズフォレスト株式会社】 (pfforest.com)
という考え方のもと、ワクワクを感じられるような食べ物・飲み物を提供しています。
なにかを買う時の最初の判断基準は見た目ですし、見た目がよければそれだけで買う時もありますよね。
シンプルですがとても大事な部分を大切にしているということがわかりますね(^^)
パウダーコーヒーってなに?インスタントコーヒーとは違う?
INICcoffeeはそもそもIt’s Not Instant Coffee(イッツ ノット インスタント コーヒー)のことです。
一般的なフリーズドライされたインスタントコーヒーとは異なり、独自の製法によってドリップしたコーヒーをパウダー状にしているとのこと。
粉の一粒一粒が小さいため、お湯や水を注いでわずか5秒で溶けますので、スプーンやマドラーで混ぜるといった手間が不要です。
最近ではその手軽さと、スティックタイプで持ち運びが簡単という利点に目を付けた方が、キャンプや登山などのアウトドアにもっていくことも多いのだとか。
簡単に溶けて後処理も簡単なので、たしかにアウトドアにも向いてますね(^^)
しかし、味はインスタントコーヒーのレベルをはるかに超えていますので、自宅でも職場でも外出先でも気軽に本格コーヒーが味わえます。
使用されているのはコーヒーとデキストリン(デンプンを分解して作られる天然物質)のみで、その他着色料や香料などは一切不使用ですので、安心して飲めますね。
デカフェはナイトアロマ

ありがたいことにINICcoffeeでもデカフェを販売しています。
- ナイトアロマ(3本・12本・30本)
- ナイトアロマ瓶入り(14~28杯)
- ナイトアロマ+葉酸(3本・12本)
バランスのいいコロンビアの豆とグァテマラの豆をブレンドし、焙煎度は深煎りに仕上げてあります。
カフェインは99.85%除去されていますので、寝る前だけどコーヒーが飲みたい方やカフェインを控えなくてはいけない方も安心して飲むことができますね(^^)
オンラインショップ
INICcoffeeは店頭販売もありますが、オンラインショップでも販売しています。
売り切れで店頭に並んでいなかったものなども、オンラインショップなら購入しやすいですね。
また、購入した商品は自宅に届くので、ある程度まとめて買ってしまうことができるのもオンラインショップのメリットです。
送料はいくらかかる?
送料は地域によって違いますので公式サイトをご確認いただきたいのですが、発送先の地域によって880円から1,188円まで(沖縄は1,848円)です。
※送料は以下からご確認いただけます。
ショッピングガイド | コーヒーギフトのイニックコーヒー、SNOOPY coffee、フルーツパウダー・KUKKU、ME/NUなどの公式通販【INIC MARKET(イニックマーケット)】 (inic-market.com)
合計で5,000円以上を購入の場合は送料が無料ですので、プレゼント用と自宅用など、ある程度まとめて買ってしまうのがおすすめですね(^^)
なお、メール便での対応可能商品については全国一律289円で発送してくれます。
少しだけ買ってみたい時はメール便対応商品を買うのもありですね。
お試しセットは送料無料?
とはいっても種類が多くてなにを選べばいいかわからない、という方もいるかと思います。
そんな方には【定番4種類のコーヒーギフトセット】という商品もあります。
1番人気のスムースアロマを筆頭に、定番のモーニングアロマ、ナイトアロマ、ナチュラルアロマがそれぞれ3本ずつ入って、2,790円です。
送料無料を謳ってはいるのですが、セットの内容を個別に買えば合計金額は1,954円。
正直セットの方が割高に思います^^;
ちなみにわたしなら同じ内容の商品を、セットではなく個別にカートに入れて、メール便の送料(289円)を足して2,243円で購入します(笑)
3本入りの商品であれば9個まではメール便で配送してもらえますので、最小限の送料ですみますね(^^)

ちなみに、全体的な金額は少し高くなりますが、楽天やAmazonでも購入することは可能です。
どちらかは使っている方が大半かと思いますので、決済方法を新しく登録するのが面倒、という方は、こういったところで買うのもありかもしれません。
定期便はお得?
INICcoffeeでは最近流行の定期便も行っています。
最低3回は継続して使用する必要がありますが、普通に購入するより圧倒的にお得に買うことができます。
例えば定番のスムースアロマ60本入りを普通に購入すると5,530円ですが、定期便なら5,390円と140円も安くすみます。
年間にすると1,680円も変わりますので、あまったお金で違うコーヒーを買うことができてしまいますね。
コーヒーが余ったらスキップすることもできますので、コーヒー渋滞も起きにくいですね(笑)
毎日コーヒーを飲む方は定期便で買ってしまった方が、都度買い物をする手間も省けて一石二鳥かと思います(^^)
実際に買ってみた

今回私はナイトアロマの12本入り(税込2,203円)を買ってみました。
注文からほどなくして郵便受けの中に箱が入っていました。
12本入り1箱購入ならメール便で届きますので受け取る手間がないのも助かりますね。

中身はこんな感じ。
パッケージは頭のリボンがコーヒー豆でかわいらしいですね(^^)

スティックの中にはこのような細かいパウダー状のコーヒーが入っています。

どれくらい溶けやすいのか、お湯ではなく水を注いでみました。
普通のインスタントコーヒーに水を注ぐと完全に溶けきるまで少し時間がかかりますが、このコーヒーは簡単に溶けきりました(^^)
肝心の味はというと、インスタントコーヒーより圧倒的においしいです!
やはりハンドドリップしたコーヒーよりは風味は落ちるのですが、お湯(水)を注ぐだけでこのレベルのコーヒーが飲めるということ、これまでのインスタントコーヒーとは一線を画す風味に感動しました^^;
おいしいコーヒーを飲みたいのに、忙しくて自分でドリップする時間がないよ~という方におすすめできますね(^^♪
まとめ~INICコーヒーは時短ができてかつおいしい~

まとめいきましょう。
- INICcoffeeはIt’s Not Instant Coffee(イッツ ノット インスタント コーヒー)のこと
- 独自製法のパウダーコーヒーはお湯をかけて5秒で溶ける
- オンラインショップは5,000円以上で送料無料
- デカフェも売っている
- インスタントコーヒーより遥かにおいしい!
INICcoffeeはインスタントコーヒーだと思われがちですが、商品名としてはIt’s Not Instant Coffee(イッツ ノット インスタント コーヒー)ですので、インスタントコーヒーではないそうです。
独自の製法によって作られたコーヒーは、ドリップしたコーヒーを粉(パウダー)状にしていることにより、びっくりするほど簡単にお湯(水)に溶けてくれます。
やることはインスタントコーヒーと同じですが、味は遥かにインスタントコーヒーを上回っていて、一度飲んでしまうとインスタントコーヒーに戻れなくなりそうです(笑)
INICcoffeeは全国各地で販売されていますが、生活圏内にショップがない方はオンラインショップを使うことをおすすめします。
880円から(住んでいる地域によって異なる)の送料がかかりますが、5,000円以上購入される場合は送料は無料でお得に買うことができます。
友人や家族のプレゼント用などと合わせて買えば5,000円はあっという間ですので、まとめ買いしてしまいましょう(^^♪
また、お試しで買ってみたい場合はメール便対応商品を選ぶことで、全国一律289円で発送してくれます。
わざわざ出かけて交通費と自分の時間を使うくらいなら289円で自分の時間を買う方がいいですよね(^^)
これなら朝は忙しくてハンドドリップできない方でも、簡単にドリップコーヒーに近いレベルのコーヒーを飲むことができます。
種類や入数にもよりますが、1杯あたり180円前後を高いと思うか、時間とおいしさをお金で買うか、価値観はひとそれぞれです。
個人的には、インスタントコーヒーとかかる時間は同じで、ドリップコーヒーのような風味を味わえるのであればこの価格はありかなと感じました(^^)
今度友人にもプレゼントしてみようと思います(笑)
リンクは下記に貼っておきますので、興味があったらみてみてくださいね(^^♪
