コーヒードリップの透過式と浸漬式はどう違う?それぞれの特徴を解説

こんにちは
コーヒーとスイーツを愛するブロガー Kすけ(@desertandcafe)です。

コーヒーのドリップに慣れてくると、自分が普段やっているのとは違う抽出方法も気になってくると思います。

コーヒーの抽出方法は大きく分けると、透過(とうか)式と浸漬(しんし)式の2種類です。

どっちがいいのか、どっちがおいしいのか、については好みの問題になります。

この記事では、それぞれどんな特徴があるのかについてを解説します。

当ブログおすすめのコーヒー

imperfect表参道:初回700円で縛りなしの優良サブスク!

レビュー記事はこちら

Post Coffee:自分好みのコーヒーが毎月届く!※初回500円引きクーポンあり

レビュー記事はこちら

珈琲きゃろっと:超高品質のコーヒーが1杯53円から!

レビュー記事はこちら

 

コーヒー粉の層をお湯が通過するのが透過式

お湯をコーヒー粉に注いで、コーヒー粉の層にお湯を通過させて、コーヒー成分を抽出するのが透過式です。

おそらくコーヒーの抽出といってみなさんが思い浮かべるのはハンドドリップかと思いますが、ハンドドリップは透過式の抽出方法です。

他にもエスプレッソやパーコレーターなども透過式となります。

透過式抽出の特徴は以下の通りです。

  • 味を安定させるのが難しい
  • 自由度が高く、いろんな風味を作り出せる
  • 抽出器具を手に入れやすい

順番に説明します。

味を安定させるのが難しい

コーヒーの味は、様々な要因によって変わってしまいます。

例えば、コーヒーの酸味・苦味などの成分は、それぞれお湯に溶けだしやすい温度が違ったり、お湯を注ぐタイミングや量でも味が変わったりします。

たくさんある要素を考えながら抽出するのは初心者には難しく、そのうえで毎回同じ味で抽出するのは至難の業です。

後述する浸漬式と比べて、味を安定させるのが非常に難しいといえるでしょう。

なお、ハンドドリップの味を安定させたい、という方は、ドリップのコツをこちらの記事で解説していますので、ぜひご覧ください。

関連記事:ハンドドリップのコツを解説

自由度が高く、いろんな風味を作り出せる

逆に言えば、慣れてくればいろんな風味を作り出すことができます。

抽出の技術が上達するのはもちろんのこと、豆・器具・抽出方法など、どう淹れればどんな風味になるかわかってくるので、ある程度風味をコントロールすることが可能です。

同じ豆を使っても、淹れかた次第で味が変わるので、非常に自由度が高いといえます。

抽出器具を手に入れやすい

透過式の中でも、ハンドドリップの器具は特に手に入れやすいです。

スーパーに行けばドリッパーやフィルターは普通に売っていますし、最近では百均にいけばミルも手に入ります。

器具がどこでも手に入れられるため、初心者が始めやすいのも透過式(ハンドドリップ)の特徴です。

お湯にコーヒー粉を漬け込むのが浸漬式

浸漬式ではコーヒー粉をお湯の中に一定時間漬け込むことで、コーヒー液を抽出します。

フレンチプレスやサイフォン式抽出などが浸漬式にあたります。

浸漬式抽出の特徴

浸漬式抽出の特徴は以下の通りです。

  • 味の再現性が高い
  • 豆の風味をダイレクトに感じられる
  • 抽出器具が手に入れにくい

順番に説明します。

味の再現性が高い

例えばフレンチプレスの抽出は、お湯を注いで〇秒待機、再度お湯を注いで〇秒待機、最後に粉と抽出したコーヒー液を分離して完成、という手順です。

非常にシンプルな手順であり、ハンドドリップと違って技量による差が生まれにくいです。

そのため、初心者でも毎回同じような風味を作り出せるのが特徴の1つとなります。

豆の風味をダイレクトに感じられる

ハンドドリップでよく使用するペーパーフィルターは、フィルターの目が細かいため、せっかく抽出した成分を漉しとってしまいます。

ですが、浸漬式ではペーパーフィルターを使うことはあまりありません。

目の粗い金属フィルターなどを使用するため、コーヒーオイルなどの成分も抽出できます。

コーヒー本来の風味をダイレクトに感じられるので、ハンドドリップに飽きた人が浸漬式で始めることも多いですね。

抽出器具が手に入れにくい

浸漬式の器具はどこにでも売っているわけではありません。

購入したい場合は専門のコーヒーショップや、通販などで購入する必要があります。

透過式のハンドドリップ用器具が気軽に手に入れられるということを考えると、比較的手に入れにくいといえるでしょう。

ちなみに、浸漬式の1つでもあるフレンチプレスをレビューした記事がありますので、興味がありましたらぜひご覧ください。

関連記事:珈琲考具のフレンチプレスをレビュー

まとめ~どっちも経験するとそれぞれの良さがわかって楽しい~

まとめです。

  • 透過式は風味の自由度が高く、安定させるのが難しい
  • 浸漬式は比較的安定した味を出せるが、手に入れにくい

透過式と浸漬式、どちらもそれぞれの良さがあり、特に風味については実際に経験しないとわかりません。

自分で器具を買ってみてもいいですし、カフェをめぐって透過式と浸漬式の両方の味を経験してみるのもオススメです。

いろんなコーヒーを知って、もっとコーヒーを好きになれるといいですね。

imperfect表参道
コーヒーの質の高さだけでなく、世界の社会課題の解決に注力していることが多くのメディアに取り上げられる、今注目のコーヒーショップがサブスクを始めました。
初回500円で楽しめるお得なサブスクで、あなたも気軽に社会貢献してみませんか?