おうちで楽しめるコーヒーの口コミ・レビュー

このページではコーヒーのレビューや口コミをまとめています。

ネット上でよく見かけるコーヒーやサブスクについて情報をまとめているので、購入に迷っている方は参考にしてくださいね。

コーヒーのレビュー

実際に飲んでみて特に気に入ったコーヒーをレビューしています。

ポストコーヒー

ポストコーヒーは手軽においしいコーヒーが手に入るサブスクです。

  • 独自のコーヒー診断で自分の好みが把握できる
  • 銘柄が豊富でいろんなコーヒーに出会える
  • 郵便受けに届くので受け取りが手軽

いろんな種類のおいしいコーヒーを飲みたい方にオススメのサブスクですので、ぜひチェックしてみてください。

ポストコーヒーのレビュー記事はこちら

珈琲きゃろっと

お試しセットのレビュー記事です。

商品紹介ページが長いので購入に躊躇しますが、買ってみると非常に品質の高いスペシャルティコーヒーが届きます。

1杯当たりの金額も約53円とお得なので、試してみる価値アリです。

珈琲きゃろっとのレビュー記事はこちら

高品質なコーヒーとして、いろんなサイトでオススメされている土居珈琲。

珈琲きゃろっととどっちがどんな人にオススメなのかを比較しました。

それぞれ以下のような方にオススメです。

  • 珈琲きゃろっとは個性のわかりやすいコーヒーをコスパよく楽しみたい方向け
  • 土居珈琲はコクや甘味を楽しみたいコーヒー通向け

迷っている方の参考になれば幸いです。

珈琲きゃろっとと土居珈琲の比較記事はこちら

imperfect表参道

imperfect表参道はコーヒーを買うことで社会課題の解決に貢献できるショップです。

  • 初回は500円で購入可能
  • 契約期間縛りはなし
  • 売り上げの一部が、社会課題解決のプログラムに活用される

初回は500円(+送料200円)で200g分の豆の購入ができます。

スペシャルティ水準の豆で構成される、定番のブレンド100gとシングルオリジン50g×2袋が500円なので非常にお得です。

また、購入した売り上げの一部は、世界中の社会課題の解決プログラムに活用されます。

女性の働き方支援や、農園経営のための学びの機械の提供など、コーヒーを買うだけでこういった活動に協力することが可能です。

imperfect表参道のレビュー記事はこちら

カプセル式コーヒーマシンの口コミ・比較

手軽にコーヒーを楽しみたいならカプセル式のコーヒーマシンを検討してみてください。

カプセルをセットしてボタンを押せばコーヒーが抽出できます。

コーヒーマシンがあれば、朝の家事や仕事の準備で忙しいときに、自分の時間を作りだしてくれます。

コーヒーを淹れる時間を時短したい方にオススメです。

キューリグ

キューリグは「上島珈琲店」や「タニタカフェ」といった、いろんな人気のカフェと共同開発したカプセルが楽しめます。

また、よりどり定期便なら480円×12回(5,760円)の支払いでマシンが手に入るので、お得にコーヒーマシンが欲しいならキューリグです。

キューリグ定期便の口コミ記事はこちら

ドルチェグスト

キューリグ同様にカプセル式コーヒーマシンで有名なのがドルチェグストです。

カプセルの組み合わせ次第でかなり安くコーヒーが楽しめます。

キューリグとドルチェグストはそれぞれ以下のような方にオススメです。

  • 人気カフェの味を楽しみたい方
  • コーヒーマシンをお得に手に入れたい方
  • 紅茶や煎茶なども飲みたい方
  • マシンはレンタルしたい方
  • できるだけ安く楽しみたい方
  • ラテ系メニューも飲みたい方

自分に合ったマシン・定期便を選んでおうちコーヒーをより豊かにしてくださいね。

キューリグとドルチェグストの比較記事はこちら