※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
今回ご紹介するのはCroaster Select Coffeeです(シーロースター セレクト コーヒー)。
以前からデカフェ(ルワンダ)の取り扱いはあったのですが、ずっとsold-outしてました。
しかし、デカフェのリクエストが多かったということで、新たにコスタリカ産の豆で、販売を開始したとのこと。
多少高くても美味しいデカフェを飲みたい!という方にはおすすめできるデカフェでしたので、ぜひご覧ください。
- Croaster Select Coffeeは自家焙煎のコーヒー豆を販売しているオンラインショップ
- デカフェは1種類だけどめちゃくちゃおいしい

・コーヒー系ブロガー【Kすけ】
JSFCA認定コーヒーソムリエ・J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター3級
おうちカフェが好きなカフェインが効きすぎる34歳
おうちカフェを楽しむための、通販で買える美味しいコーヒー・デカフェ・スイーツの情報を発信中♪
Croaster Select Coffeeは自家焙煎コーヒー豆を販売しているお店

Croaster Select Coffeeは自家焙煎のコーヒー豆を販売しているオンライン限定ショップです。
高品質な生豆を厳選輸入し、磨き上げられた焙煎技術でおいしいスペシャルティコーヒーに仕上げます。
※スペシャルティコーヒーというのは、日本では全体の約5%しか流通していない貴重な豆のこと
Croaster Select Coffeeのこだわり
コーヒー豆において、焙煎はコーヒーの風味を作るとても重要な工程です。
どんなに質の高い豆であっても、焙煎が下手では美味しいコーヒーにはなりません。
Croaster Select Coffeeでは焙煎技術にこだわり、コーヒー豆の美味しさを最大限引き出せるよう、日々努力されています。
また、SDGsへの取り組みも行われています。
コーヒー需要が高まっている現代において、価格競争は激化。
その中で生産者の方々が低賃金で働くという形で、影響が出てしまっています。
そういった状況を少しでも改善すべく、Croaster Select Coffeeでは生産国のルワンダで、コーヒー農園を共同運営されているのだとか。
口先や形だけではなく、本当の意味でのSDGsの実現に向けて、尽力されていることがうかがえます。
デカフェは1種類 コスタリカ コーラルマウンテン デカフェだけ
取り扱っているデカフェは1種類のみです。(2024/6/15時点)
商品名 | コスタリカ コーラルマウンテン デカフェ |
価格 | 1,600円 |
1杯当たりの価格 | 160円 |
コーヒーのタイプ | 豆か粉を選択 |
内容量 | 100g |
カフェイン除去方法 | 超臨界二酸化炭素抽出法 |
1杯当たりのお値段が約160円なので、少し高いように感じてしまいます。
ですが、スペシャルティコーヒーかつデカフェであるということを考えると、致し方ないですね。
カフェインは超臨界二酸化炭素抽出法で除去されています。
この方法では水と二酸化炭素しか使用しないため、人体に安全なうえ、コーヒーの風味をあまり損なうことなく、カフェインの除去が可能です。
関連記事:超臨界二酸化炭素について解説
Croaster Select Coffee コスタリカ コーラルマウンテン デカフェをレビュー
クリックポストでの配送ですので、こんな箱で届きます。

中身はこんな感じです。
8/7に注文して8/9に「発送しました」メールが届きましたので、発送する直前に焙煎されたようです。


開封した瞬間、ふんわりといい匂いがします。

デカフェは膨らみにくいものが多いですが、少し膨らんでくれました。

香りはフローラルな感じ。
味わいとしては、ボディがありつつも爽やかな酸味ととても豊かなコク。
少し甘いようでいてさっぱりとした後味。
かなり美味しい、好みです。

まとめ~スペシャルティのデカフェは高いけどやっぱり美味しい~

Croaster Select Coffeeのデカフェは、まだまだ少数派の超臨界二酸化炭素を使ったデカフェです。
一般的なデカフェはカフェイン以外の風味も抜けがちですが、このデカフェは普通のコーヒーと勘違いするほど美味しかったです。
お値段は1杯当たり約160円なので、少し高く感じてしまうかもしれませんが、値段なりの価値は十分にありました。
みなさんも美味しいコーヒーを飲んで、コーヒーライフを楽しみましょう。
関連記事:デカフェ好きが選ぶデカフェ豆7選