※この記事にはプロモーションが含まれています。
ネットで買い物してると小川珈琲ってちょくちょく見るんだけど、あんまりよく知らないなあ。
って思っていたので、楽天市場で思わずぽちっと買ってしまいました。
飲んでみるとなかなかクオリティの高いデカフェでしたので、ご紹介したいと思います。

◆コーヒー系ブロガー【Kすけ】
JSFCA認定コーヒーソムリエ・J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター3級
おうちカフェを楽しむための、コーヒー・デカフェ・スイーツの情報を発信中♪
詳しいプロフィールはこちら小川珈琲について
小川珈琲は京都に本社を構えるコーヒーの製造会社です。
創業は1957年と、なん60年以上の老舗になります。
現在は各地で10店舗程営業をしており、コーヒー豆の販売・喫茶店タイプから、焙煎を体験できる店舗など、様々な形でコーヒーカルチャーを広めています。
小川珈琲のデカフェ(カフェインレスコーヒー)
商品名:カフェインレス エチオピア モカ 100g
価格:780円(税込)


今回購入したのは、ドリップバッグが7袋入ったタイプ。
購入時は約700円でしたので、1杯100円くらいと考えると少し高いかもです。
こちらはウォータープロセスというカフェインの抽出方法によって、97%以上のカフェインが除去されています。
使用しているコーヒー豆はエチオピア100%ですが、浅煎りと中煎りを50%ずつブレンドしているようです。
オンラインショップでは豆の状態でも販売されていました。
細挽き・中細挽きまでなら挽いてもらうこともできるようなので、おうちにミルがない方でも安心ですね。
小川珈琲の「有機珈琲 カフェインレス モカ」をレビュー!
さっそく淹れてみました。

コーヒー粉は1袋に10g入っていました。
湯量は150ml、湯温は90℃での抽出です。
モカらしいフレーバーが香り、味も酸味が効いています。
ドリップバッグのデカフェにしては、わりと味わいを感じられますね。
※この記事にはプロモーションが含まれています。カフェインがほとんどなく、夜でも飲めるカフェインレスコーヒー。豆から淹れた方が美味しいのはわかっていますが、疲れているときや忙しいときは、できるだけ簡単に飲みたいですよね。[…]
※この記事にはプロモーションが含まれています。 ネコさん美味しいデカフェが飲みたいおすすめのデカフェを教えて?一般的にデカフェは美味しくないと言われがちです。イマイチなデカフェを我慢して飲んでいると、日々のデカ[…]
まとめ
今回は小川珈琲のデカフェ(ドリップバッグ)をご紹介しました。
私は楽天市場で購入しましたが、セブンイレブンでも売っているのを見かけましたので、興味のある方はぜひ買ってみてください。
※店舗によってお取り扱いのない場合があります。