※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
ただ薄いコーヒーじゃないの?
喫茶店に行くと、レギュラー・ブレンドと並んでメニューにあることの多いアメリカンコーヒー。
何気なく注文されている方も多いと思いますが、そもそもアメリカンコーヒーとはどんなコーヒーなのでしょうか?
また、似たような名前のコーヒーにアメリカーノというものもあります。
アメリカンコーヒーだと思って注文したら、全然違うものが出てきた、なんて経験もあるかもしれませんね。
そんな恥ずかしい目に合わないように、今回はアメリカンコーヒーについてと、アメリカーノとの違いについて解説します。
違いを知って、明日お友達にドヤ顔で語って聞かせましょう。
- アメリカンコーヒーは浅煎りの豆で抽出したもの
- カフェイン量は少なくない
- アメリカーノとは作り方が違う
アメリカンコーヒーは薄いだけのコーヒーではない
アメリカンコーヒーは浅煎り豆のコーヒーのこと
アメリカンコーヒーとは、シナモンローストやミディアムローストくらいの浅煎りのコーヒー豆を使ったコーヒーを指します。
浅煎りの豆を使っていますので、味わいとしてはどちらかというと酸味が勝ち気味です。
薄いコーヒーと思われている理由
アメリカンコーヒーは、深煎りのコーヒーやエスプレッソに比べると色は薄く、味わいもあっさりしていて飲みやすいです。
それによって薄いコーヒーという印象を受けてしまうこともあるかもしれません。
また、アメリカンコーヒーのレシピは、これといって決まったものがありません。
お店によってはコーヒーのお湯割りをアメリカンコーヒーとして出している可能性もあります。
これがアメリカンコーヒーが「味の薄いコーヒー」という認識を持たれている要因かと思います。
アメリカンコーヒーは和製英語
アメリカンコーヒーは日本独自の呼び方です。
もしアメリカに行ったときに「アメリカンコーヒー」を頼むと、「?」となってしまいます。
アメリカではいわゆるシアトル系と呼ばれる濃いめのコーヒーの方が人気があるようなので、薄めのコーヒーを飲みたいときは、「weak(弱い)coffee」と注文しましょう。
アメリカンコーヒーの起源は諸説あり
アメリカンコーヒーの起源については諸説あります。
- かつて深煎りが主流だった日本のコーヒーを、何杯でも飲めるようにとコーヒー豆を少なめにして、大きめのカップに抽出して浅煎りコーヒーに見立てた説
- 第二次世界大戦中、物資不足により、コーヒー豆の節約のために考案された説
などなど。
かつてアメリカでは薄味のコーヒーが好まれていたので、アメリカ式のコーヒーを取り入れるにあたって、「アメリカンコーヒー」としたのかもしれません。
カフェイン量は少なくない
さっぱりした味わいから、アメリカンコーヒーはカフェイン量が少ないと思っている方もいるかもしれませんが、そうとも言い切れません。
コーヒー豆の焙煎を進めると豆の内部の水分が蒸発し、豆自体が膨らむので、豆は焙煎前と比べると軽く、大きくなります。
そのため浅煎りと深煎りのコーヒー豆をそれぞれ同じ計量スプーンで計量した場合、深煎りの方が軽く、豆の数は少なくなります。
計量スプーンで量った場合のカフェイン量
浅煎り>深煎り
ではコーヒー豆を重さで量った場合はどうでしょうか。
コーヒー豆を焙煎すると水分と共にカフェインも多少なり昇華されます。
しかし、豆自体が軽くなっていますので、浅煎りの豆と深煎りの豆を同じグラム数にした場合、深煎り豆の方が豆の絶対数が多くなります。
重量で量った場合のカフェイン量
浅煎り≒深煎り
浅煎りと深煎りのカフェイン量については以下の記事でもう少し詳しく解説しています。
関連記事:浅煎りと深煎りのカフェイン量
アメリカンコーヒーは味わいがさっぱりしているため、ついつい飲みすぎてしまうこともあります。
ですが、カフェイン量は少なくないので、飲みすぎによるカフェイン中毒や依存症に注意しましょう。
アメリカーノとの違い
アメリカンコーヒーと似たような名前のコーヒーに、カフェ・アメリカーノがあります。
アメリカンコーヒーと名前は似ていますが、作り方が違います。
カフェ・アメリカーノはエスプレッソをお湯割りにして作る
カフェ・アメリカーノはエスプレッソをお湯割りにして作ります。
エスプレッソは深煎りの豆を使って旨味を凝縮しますので、強い苦味とコクを感じます。
カフェ・アメリカーノはそれをお湯で割るのでエスプレッソの風味を残しつつも、飲みやすい味わいになります。
もしカフェ・アメリカーノが気になった方は、スタバやタリーズなどでレギュラーメニューとして提供されているので、一度頼んでみてはいかがでしょう。
アメリカンコーヒーを作るときのポイントは4つ
私がアメリカンコーヒーを淹れるときのポイントを4つご紹介します。
- 浅煎りの豆を使う
- 豆は中挽きくらい
- お湯を多めにする
- 高温のお湯を使う
特に正解というわけではありませんので、上記のレシピをもとに自分流にアレンジしてみてください。
浅煎りの豆を使う
浅煎りの豆を用意します。
浅煎りの豆が手に入らないときは中煎り豆でも問題ないかと思います。
挽き目は中挽きくらい
豆は中挽きくらいで挽きましょう。
挽き目を細かくしすぎると、余計な味が出すぎるとともに、抽出スピードも下がり、苦みや雑味の原因となります。
お湯は多めにする
通常のハンドドリップをするとき、普段はコーヒーの粉10gに対してお湯150ml使いますが、アメリカンコーヒーでは180ml~200mlのお湯を使います。
高温のお湯を使う
90℃~93℃くらいの温度のお湯を使います。
短い抽出時間でもコーヒーの成分を引き出しやすくなります。
まとめ~アメリカンコーヒーはあっさり飲みやすいので飲みすぎに注意~
アメリカンコーヒーはただ薄いコーヒーではなく、「浅煎りの豆」を使って抽出したコーヒーです。
普通に淹れたコーヒーをお湯割りにしたものと比べて、酸味が立ってさっぱりと飲みやすいのが特徴です。
アメリカンコーヒーは味わいがあっさりしているので、カフェイン量が少ないと思っている方もいるかもしれませんが、そうとは言い切れません。
コーヒー豆を体積で量った場合と、重量で量った場合とで豆の絶対数が違うからです。
・計量スプーンで量った場合のカフェイン量
浅煎り>深煎り
・重量で量った場合のカフェイン量
浅煎り≒深煎り
飲みやすいからといって大量に摂取すると、カフェインによって身体に悪影響を及ぼす可能性があります。
浅煎り、中煎りの豆が手に入らないときは、ネットショッピングで買うとよいでしょう。
ネットショッピングなら様々な焙煎度の豆が手に入りますし、わざわざお店まで買いに行く手間をかけずに済みます。
おすすめのショップはポストコーヒー。
浅煎りから深煎りまで、幅広い焙煎度でいろんな国のコーヒー豆を取り揃えています。
普通に淹れる豆も、アメリカンにしたい豆も、全てここで手に入れることが可能です。
サブスクサービスがメインですが、実際に使った感想をレビューしていますので、興味があれば、ぜひご覧ください。
レビュー記事はこちら
アメリカンにせよアメリカーノにせよ、どういったものなのかを知って、健康に楽しくコーヒータイムを過ごしましょう。