※この記事にはPRが含まれています。
こんにちは
コーヒーとスイーツを愛するブロガーKすけ(@desertandcafe)です。
あつ~い夏。
仕事から帰ってきたらつめた~い食べ物や飲み物が欲しくなりますよね。
外で買ってきた飲料はぬるくなっていたり、アイスは少し溶けていたり。
今すぐ体を冷やしたいのに、その役割をうまく果たしてくれません。
そもそも仕事終わりで疲れているのに、スーパーやコンビニには入りたくない。
そんな時、おうちの冷凍庫にキンキンに冷えたアイスが入っていたら嬉しくないですか?
通勤中や休憩時間に買っておけばスーパーに入る必要もなく、時短になって一石二鳥です。
今回は北海道のジェラート専門店「ジェラテリア ジェラボ」でお取り寄せしてみたのでご紹介します。
北海道よりジェラートをお届けGELATERIA GELABO

・この記事でわかること
- ジェラテリア ジェラボを買ってみた感想
- 1個当たりの値段表
- 他の人の口コミ
ジェラテリア ジェラボってどんなお店?

「ジェラテリア ジェラボ」は北海道の札幌にお店があるジェラートの専門店です。
とても人気のジェラート店で、多い日には1日で1200人以上のお客さんが訪れることもあるんです。
2021年には「バナナマンのせっかくグルメ」でも紹介されましたね。
テレビで紹介されたというだけで、相当おいしいことがわかります。
ジェラテリア ジェラボの特徴

北海道の大自然に育まれたおいしいミルクを使用した、濃厚な味わいが特徴です。
ジェラボではジェラート作りで核となるミルクを、札幌から30キロ離れた「山中牧場」から毎朝仕入れています。
北海道の牛乳の中でも特に人気なのが、この山中牧場産の牛乳とのこと。
おいしいミルクジェラートを作るには、おいしいミルクが必須ということですね。
また、ソルベ系のジェラートではミルクは使わずに、果物を使います。
ジェラボが扱う果物は等級が「秀」または「優」の高品質のものだけ。
それぞれの果物が一番おいしい瞬間を取り出して製造しています。
通販の概要
ジェラテリア ジェラボの通販について説明します。
セットの値段

ジェラボでは単品での購入はできません。
6~12個セットでの購入です。
それぞれ「定番もの」「季節もの」のおすすめか、「自分で選ぶ」ことができます。
ただ、自分で選ぶと値段が100円上がります。
特に嫌いなものがなければ、おすすめを買うのがお得ですね。
ちなみにおすすめセットの場合、6個セットだと1個当たり約517円。
12個セットだと1個当たり約434円でおよそ80円の差があります。
冷凍庫のスペースに余裕があるなら、まとめ買いした方がお財布にやさしいですね。
ジェラート職人が作る本物のジェラート
送料
送料は全国一律で990円です。
※沖縄のみ1,650円
当然ですが、商品は冷凍便で届きます(通常便だとドロドロになりますからね)。
贅沢税ということにして目をつぶりましょう。
買ってみた感想
実際にわたしも買ってみました。
今回わたしが買ったのは、定番のおすすめジェラート6個セットです。
(・・・さっき12個セットがお得って言ったじゃん)
買ったはいいけど食べきれないのが嫌だったんですごめんなさい。
北海道から埼玉までの長旅を経て、無事に我が家に届きました。
ヤマト運輸さんありがとう。

こんな箱で届きます。

定番のおすすめジェラート6個セットの中身は以下の通りでした。
- 山中牧場ミルク
- ショコラミルク
- エスプレッソティラミス
- アルフォンソマンゴー
- 北海道産いちご
- ブルーベリーチーズ
※2022年7月時の内容です。
ミルク・フルーツ・チョコと安定のラインナップがバランスよく入っている印象です。

なんとパートナーにミルクを取られてしまいました(´;ω;`)
気になっていたのに。
・・・気を取り直して、アルフォンソマンゴーをいただきます。

いや~おいしいですねこれ。
まずスプーンがスッと入る。
食感もその辺で売っているラクトアイスとは全然違い、まろっとしています。
味もとても濃厚で、マンゴーのおいしさをとても活かすことができているように思いますね。
暑い中わざわざ外出して、600円のジェラートを交通費払って買いに行くのと、
送料を払えば約500円でこのおいしいジェラートがおうちに届くのと、
どっちがいいか。
わたしは断然後者です。
GELATERIA GELABO
ジェラテリア ジェラボの口コミ
SNSを使って口コミを探してみました。
悪い口コミ
わたしが探した限り、悪い口コミはほとんど見当たりませんでした。
強いて言うならば、2021年にテレビで取り上げられた直後は、なかなか届かなかったようです。
いい口コミ
いい口コミはほとんどがおいしい系の評価でした。
冬限定で冬ジェラボというのも販売しています。
まとめ~おうちでジェラートを食べて、夏を快適に乗り切ろう~

昨今の夏の暑さにはうんざりです。
おうちにおいしいジェラートをストックしておいて、夏を乗り切りたいですね。
下記にリンクを貼っておきますので、ジェラートでおうちカフェを楽しんでください。
GELATERIA GELABO