こんにちは
コーヒーとスイーツを愛するブロガーKすけ(@desertandcafe)です。
みなさん、「BAKE CHEESE TART」というお菓子屋さんを知っていますか?
わたしは毎日通勤で池袋の駅を通るのですが、夕方の帰宅時に駅の中を通過する際、焼きたてチーズタルトのとてつもなくいい匂いが通路に充満していて、いつも空腹を加速させられます(笑)
その時間には店舗の前にはなかなかの行列ができているので、普段は並んで買うまでにはあまり至らないのですが、何度か空腹に負けて買ってしまったことがあり、タルトのさくさく感とチーズのとろ~り感がたまらないお菓子でした。
そんなBAKE CHEESE TARTですが、なんと知らない間にオンライン購入できるようになっていました。
BAKE CHEESE TARTの店舗は全国各地に展開していますが、おうちの近くになくて買えないという方や、行列に並ぶのが嫌いな方にも買いやすいように、ネットで買うことができるようになっていますのでご紹介したいと思います。
1日頑張った自分へのご褒美、友人や親族など、大切な人へのプレゼントに、BAKE CHEESE TARTをぜひおすすめしたいです(^^♪
この記事の結論はこんな感じです。
- BAKE CHEESE TARTはオンラインで買える
- 5,400円以上の購入で送料無料
- REBAKE(焼き直し)することで焼きたての食感に!
BAKE
BAKEってなんのお店?
株式会社BAKEは東京港区白金台に本社を置く製菓企業で、北海道の有名洋菓子店「きのとや」の創業者の息子さんが起業されました。
主要ブランドの「BAKE CHEESE TART」はチーズタルトの専門店として全国に20店舗以上展開。他にもアップルパイやバターサンドの専門店など様々な業態で出店していて、全て含めると国内外で120店舗以上になります。
その中でもBAKE CHEESE TARTは年間3500万個を売り上げる主力商品として販売されており、1個230円という比較的リーズナブルな価格で、日々店舗の前にリピーターの行列を作り続けています。
BAKEのこだわり
BAKEが大事にするのは「おいしさの3原則」と呼ばれるお菓子作りに関するフィロソフィー(哲学)です。
おいしさの3原則
- 原材料にこだわる
- 手間を惜しまない
- フレッシュなタイミングで
おいしいものを作るため、どこよりも原材料に妥協せず、ひと手間を惜しまない。
また、工房一体型の店舗で作り置きをせず、その場で焼き上げるスタイルで、その商品にとって最良の状態で提供できるよう工夫されています。
目の前の鉄板で次々とタルトが焼かれていく。
その視覚・聴覚・嗅覚に訴えかけるライブ感、そしてタルト自体のおいしさにより、たくさんの方をチーズタルトの虜にしています(^^)
チーズタルト
メイン商品のチーズタルトは、北海道産2種とフランス産のチーズクリームをブレンドしたムースと、オリジナルブレンドの小麦粉から作った生地を2度焼することによって、「サクサク」の生地に仕上げています。
こだわりのチーズタルトは店頭では1個230円(税込)ですが、
6個入りでは1,326円(1個あたり221円)と少しお得になります。
オンラインショップで購入するときは、6個で1,620円からの販売です(1個あたり270円)
送料が770円かかりますので、送料込みで計算すると1個約398円です。
店頭で買うよりも割高にはなってしまいますが、直接店舗へ行かなくても購入できるのは大きなメリットかと思います。
また、合計5,400円以上の購入で送料無料となりますので、プレゼント用などにまとめて購入すると非常にお得になりますね。
BAKE公式/焼きたてチーズタルトをご自宅でも【BAKECHEESETART】
ちなみに楽天やAmazonから購入すると、3,980円で送料が無料になったり、最初から送料無料のセットがあったりするので、目当てのものがあるなら覗いてみてもいいかもしれません。
美味しい食べ方
商品は冷凍状態で届きます。
そしてBAKE CHEESE TARTは状態によって以下のような食べ方があります。
チーズタルトの美味しい食べ方3つ
- 冷凍のまま:チーズアイスのような味わい
- 冷蔵庫で8時間ほど解凍:レアチーズケーキのような食感
- REBAKE(リベイク):焼きたてさくとろ食感
どのタイミングで食べるかによって味わいは変わると思いますので、ここにないタイミングもいろいろ試してみても楽しいかもしれませんね。
ここからは公式ホームページにも記載のある、チーズタルトのおすすめの食べ方(REBAKE)をお伝えします。
STEP1 解凍
食べる前に冷蔵庫で5時間以上解凍します。
STEP2 加熱(REBAKE)
1000Wのオーブントースターで焼き加減を見ながら約3分加熱します。
その後、余熱で7分ほどおいて火を通します。
STEP3 召し上がれ
焼きたてのようなさくさくとろとろの食感になります。
やけどに気を付けてお召し上がりください(^^♪
なお、加熱時間は3個分の目安ですので、かならず様子を見ながら加熱してくださいね。
実際に買ってみた
購入→届いた

今回購入したのは通常のチーズタルトが6つ入ったセットです。
冷凍便で配送されてきました。

REBAKEしてみる

REBAKEする際は事前に冷蔵庫で5時間以上解凍しておきます。
すでに解凍が終わっているのがこちらです(笑)
開封するとチーズタルトの匂いがして、このままでも十分おいしそうですが、今回は公式がおすすめしている方法(REBAKE)で食べてみます。

1000Wのオーブントースターで3分加熱したあと、7分余熱してしっかりとあたためます。
時間が経つにつれてキッチンにいい匂いが充満していきます(^^♪

焼き上がりがこちらですね。
焼き目がしっかりついて、真ん中のムース部分が膨らんだように思います。
BAKE公式/焼きたてチーズタルトをご自宅でも【BAKECHEESETART】
実食

焼きたてはあっついのでやけどに気を付けてくださいね^^;
好きなコーヒーを用意していただきましょう。
生地はさくさくとかるい食感で、チーズムースはとろっとろです!
ほんとうにできたてのような味わいです(^^♪
店頭で買えば単価は安くすみますが、交通費や時間がかかります。
おうちで注文すれば交通費や時間がかからないので、コスト面では大差ないのではないでしょうか(笑)
あ、スイーツと合うコーヒーがわからないという方は、こちらのフードペアリングについての記事を読んでみてください。
フードペアリングのおおまかな考え方について説明していますので、コーヒー選びの参考になるかと思います。
そもそもコーヒーのことを全然知らないという方は、⇩の記事も読んでみてください。
コーヒー豆の選び方について、いろんな角度で説明しています(^^)
まとめ~BAKE CHEESE TARTはおうちでもさくとろ~

まとめいきましょう。
- BAKE CHEESE TARTは北海道生まれのチーズタルト専門店
- 「おいしさの3原則」といわれる哲学に沿って、おいしいお菓子を追求
- オンラインショップでも買えるようになった(1個398円~※送料込み)
- 冷凍で届くがおうちで焼き直せば(REBAKE)さくとろ食感が復活
BAKE CHEESE TARTは東京に本社を置く株式会社BAKEのブランドです。
創業者は北海道のお菓子の名店「きのとや」の息子さんで、「おいしさの3原則」と呼ばれるフィロソフィーに沿って日々おいしさを追求しています。
おいしさの3原則
- 原材料にこだわる
- 手間を惜しまない
- フレッシュなタイミングで
実店舗は全国に20店舗以上を展開していますが、オンラインショップでも購入可能です。
店頭で購入する際は1個(230円)から購入可能ですが、オンラインショップでは6個(1620円)からの購入となります。
送料が770円かかりますので1個当たり398円となりますが、5,400円以上の購入で送料無料になります。
友人へのプレゼント用として購入するのであれば、5,400円はあっという間に超えてしまいそうですね^^;
購入した商品は冷凍されて届きます。
そのまま食べても美味しいですし、オーブントースターで加熱して食べるとまるで作り立てのような食感を楽しめます。
チーズタルトの美味しい食べ方3つ
- 冷凍のまま:チーズアイスのような味わい
- 冷蔵庫で8時間ほど解凍:レアチーズケーキのような食感
- REBAKE(リベイク):焼きたてさくとろ食感
店頭で買うのとはまた違った食べ方ができるところがいいですね(^^)
おすすめは圧倒的にREBAKEです。
REBAKEのやり方については公式ホームページでも紹介されていますが、おうちで焼きたて感が味わえるのはとてもうれしいですね(^^)
いかがでしたでしょうか。
BAKE CHEESE TARTは自分へのご褒美や、友人や家族にプレゼントしたい方にはとてもおすすめです。
生活圏内に店舗がない方も、オンラインショップで購入ができます。
リンクは↓に貼っておきますので、ぜひ買ってみてくださいね(^^♪
参考
・BAKE (製菓業) – Wikipedia
・ベイク チーズタルト | BAKE CHEESE TART
・スイーツ・お菓子のベイク公式通販サイト | BAKE THE ONLINE (bake-the-online.com)
・急成長BAKEは「洋菓子界」の常識を壊せるか | 食品 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース (toyokeizai.net)